育児が楽になるママラクサイト ”ママラクして”

ママが少しでもラクになるような育児のコツを伝授、2児のママブログ

かんたんラクなデイリーケア!セルフお灸のすすめ。ママがいつも笑顔で家族が円満に。

セルフお灸。それは忙しいママでも短時間でかんたんにできる、そして気持ちがいいデイリーセルフケア。ママにとって、日々の体調管理は家庭を円滑に回すための最重要項目の一つです。いつも笑顔で過ごせるとママ自身も嬉しい。

テーマ 忙しくてセルフメンテナンスができないママへ。

今のご自身のお身体はどうですか?

体調不良でも我慢していませんか?

だましだまし不調のまま生活していませんか?

けどマッサージやリフレクソロジーなど行く時間がない。

ウォーキング、ジョギング、ヨガなどのエクササイズや 健康器具を買っても三日坊主で終わってしまう。

その繰り返しで自分自身の体調管理はなかなか難しいのが実情。

子供や家族の健康には細心の注意をするのに、ママ自身は後回しってことも多いと思います。

こんなお悩みがあるかたにぴったり。

☑疲れを感じやすいがそのまま無理している。

☑だる重いがどうすることもできない。

☑マッサージ店などには行きにくい。

☑何かジムやヨガなど運動を始めてみたいけど実際は時間もなく無理。

 

ホンネ

とにかく家事や育児、仕事の疲れを取りたい

毎日元気で笑顔で子供と接したい!

自分の時間も限られているからどうしたらよいのかしら

何か簡単にリフレッシュできる方法を模索中

セルフお灸を始めたきっかけはこちら。

けどここは読み飛ばしてOK。お時間あるときにでも読んでいただければ幸いです。

私自身、疲れが溜まって体調を崩すことが多かったんです。

寝込んだり、思うように家事や育児、仕事もできないときも続きました。

しかも数年前にぎっくり腰になって以来、疲れや運動不足で痛くなったり大変でした。

鍼灸整骨院に通ったりして時間もお金も掛けていました。

少しでも運動をしようと始めたとき、運動中、他人からすごい勢いでぶつかってこられて

怪我してしまいました。運が悪かったとしか言えません。

しかしそのリハビリの一環で本格的な鍼灸院に行ったのがいいご縁でした。

激痛がだいぶ和らぎ、このままずっと鍼灸院に通う時間も

お金もないのでどうしたらいいですか?と先生に相談したところ、

ご自身でも普段から取り入れてみてください、とアドバイスをいただきました。

その鍼灸院が一階で薬局を営んでおり、そこでお灸を購入。

鍼灸師さんに教えてもらったツボを思い出しながら、

自宅でも取り入れてセルフお灸を始めたのがきっかけです。

お灸は以前から別の鍼灸整骨院で電気をかけたりしたときにやってもらったことがあり、

熱いんじゃないの?なんだか怖いわ、というような先入観もなく、すんなりセルフお灸が

定着しました。

それまでは

疲れていると元気もでないうえ、子供と接するとき、

些細なことでもイライラしてしまったりしていました。

そんな自分が嫌でした。まず笑顔が出ない。

子供の話をゆっくり聞くことすらできない時もありました。

セルフお灸をすると私はこうなりました。

結論、元気になりました!

毎朝たった5分のセルフお灸のケアを続けることにより

始めてから朝のだる重さを感じることが少なくなりました。

しかも1年ほど続けてきたら最近はほぼだるさがなくなりました。

朝スッキリ起きれます。

お灸をすると身体ポカポカ。そのあとの家事や仕事もはかどるはかどる

おのずとストレスが軽くなる分、子供へのイライラも少しは減り怒らなくなりました。

(まったく怒らなくなるというわけではない…)

あと夫にも以前より少しは笑顔で向き合えるような気がしています。気がするだけかな…苦笑



それまでは自問自答をずっとしていました・・・

 

家事や育児の負担を減らせば身体は楽になるのか?

現実そう簡単には家事育児を減らせない・・・

夫婦や第三者(サポーター)の協力が必要。理解を得られるかどうか、またお金もかかる話。

子供や夫にもっと優しく接したい!

子供が生まれてから怒りやすくなったり怒ったり、人格が変わったと思う。

もっと自分の自由な時間が欲しい、定期的なリフレッシュタイムが必要。

パートナーや子供の理解も必要。リフレッシュするとまた新鮮な気持ちで家族と向き合えるはず。

けどジムやマッサージ通いは正直めんどくさい。

おうち時間に体が慣れてしまっている自分がいる。

セルフお灸の3ステップ。

腰が痛いからといって痛いところに置くとなると一人ではできません。

背中なども届きません。

けどいわゆるツボが全身つながって流れているので、

足だとか手だとか一人でも届く場所に置くことでセルフお灸ができます。

ステップ1 お灸があればすぐできる

お灸があればすぐできます。

私の愛用の品はこちら。せんねんきゅう。

せんねん灸_レギュラー_伊吹

初めての方は熱さの加減に慣れるまではソフト(緑)から始める方が良いかもしれないです。

必要なもの

お灸、ライター、紙コップ

(飲み終えた牛乳パックの下10㎝位をきりとったものでもOK)

ステップ2 5分で終わる

私はほぼ毎朝、リビングでセルフお灸をします。

煙が出ますので、窓を開けて換気扇必須。嫌な臭いではありません。

感覚を緩めるためには、自然と吸い込む程度の煙もよいそうです。

私の場合はお灸は8個にしています。つらいときはつらい個所を追加して10~12個くっつけます。

ひざ下メイン(3~4つずつ)に、ひじに一つずつ、手の甲にも一つずつ。

やり方。かんたん!

まずは接着面のシールをはがし、手の4本のゆび先にそれぞれひ一つずつ合計4つくっつけます。

ライターで火をぱぱっと手際よく着火し、すぐにいつものツボに接着させ(置き)ます。

4個一気に着火するところ

すかさずもう4つ同じことをします。

最初、煙モクモクは2分くらい。

だんだん台座がじんわり温かくなってきます。

手の甲に乗せているところ_合谷(ごうこく)

4分ほどの幸福の時間です。途中ちょっと熱く感じたら少し場所をずらします。

そしてそれが冷めるまで待つだけ。

ほぼ冷めたらお灸を外して、

お水を入れた紙コップにポイポイ捨てて終わりです。

身体ポカポカ、軽くなります。

元気が出ます。仕事や育児、家事も効率的にこなせるようになりました。

「よしっ!1日のスタートだ!!!」みたいな気分になります。

エンジンがかかる、みたいな感じかな 笑

ステップ3 ツボ

ツボはこちらを参考になさってください。

www.sennenq.co.jp

とても気持ちが良いです。血流を温めている感じ。

基本的に毎日同じところに置きますが、その日の体調で場所を変えるのも良いと思います。

鍼灸師の方にお伺いしたところ、

指で押して気持ちがいいところに置けばいいそうです。

休みの日には、寝っ転がり、背中や腰や首など届かないところに(主人に)置いてもらうと

あたかもサロンに行ってケアしてもらっているような錯覚に・・・ウトウト

夜だとポカポカしたまますんなり眠りにつくことができ、質の良い睡眠に

繋がっているように感じます。

まとめ せわしいママやずぼらママでも続けることができる。

一番大切なのは、

ママが笑顔だと家族みんなが嬉しい。

ママが元気だと家庭が効率よく円滑に回る。

そしてママが笑顔だと

子供も(夫も)家族みんながくつろげる。

家はみんなの居心地のいい場所になる。

今回は

家族といつでも笑顔でいるために、無理せず続けることができるセルフケアのご紹介でした。

 

セルフお灸をしてからもう1つ良い結果が!

それは医療費を減らすことにつながりました。

身体を温めるので、冷えもなくなり、

風邪も引かず病院に行くことがなくなり、

鍼灸に行くこともなくなり

治療費などほとんどかからなくなりました。

もちろんお灸を購入する費用はかかりますが、

一回病院に行くことを考えればコスパよし!

 

無理せず

自分をいたわる時間もつくってほしい。

だから5分でできるセルフお灸、是非お試しください。

少しでも、”ママラクして” 下さいね。